アートクレイシルバー とガラスの組み合わせオリジナルアクセサリー

こんばんは。WAKACOです。

私は、土日はアクセサリー教室に行ってまして、平日はオリジナルアクセサリーをハンドメイドしています。

先日、教室でグラスハーモニーを作ったガラスの余りで何かオリジナルアクセサリーが出来ないかと試行錯誤して、始めは箸置きを考えましたが、やっぱりアクセサリーを作る事にしました。箸置きはイメージしたら難しそうなので、シルバーと白磁ならできるんじゃないかなってイメージしています。なので、次回は白磁とアートクレイ シルバーの組み合わせに挑戦したいです。

話しは元に戻ってガラスとアートクレイシルバーの組み合わせのネックレスです。
顔だけ猫ちゃんをずっと前に作っていて、何かに使おうと持っていましたが使える機会が来ました〜✨

ガラスは少しだけなので小さい丸いガラスでちょうど猫ちゃんとバランスの良いサイズになりました♫♪

この猫ちゃんとガラスを組み合わせたのが下の写真です📷

まだ、焼成はしていません。
どうでしょう?猫ちゃんとガラス良いバランスじゃないですか〜?

私のお気に入り作品になりました☆☆☆☆☆(^^)/️

焼成の仕方は先日したグラスハーモニーと同じやり方です。

やり方はおすすめブログにありますので参考にしてくださいね。

完成しました(^^♪

磨きを入れて完成です。

先程、焼きあがりブラシで磨きました。今回はアンティークな感じに仕上がりました。

そうそう、先日にアートクレイシルバーを置いてもらえる委託場所が決まり1月16日に契約してきます。

【お知らせ】-委託販売場所-

Atelier Chocolat(アトリエショコラ)
〒434-0042 静岡県浜松市浜北区小松3146-1
TEL/FAX 053-545-3280
遠州鉄道・遠州西ヶ崎駅より徒歩

15分
遠州鉄道・遠州小松駅より徒歩15分
駐車場3台

Homepage⇒https://www.atelier-chocolat.net/about/

wakaco

2020年からシルバーアクセサリーのオンラインショップ「WAKACO」をオープンしました。 WAKACOは名前の「和子」からネーミング。 作品を手に取って頂き、幸せの和が広がりますようにという想いを込めました。 銀粘土というシルバーになる粘土を使ってシルバーアクセサリー&雑貨を作っています。 粘土で作るので形を自由に作れるのが魅力で、色々なモチーフを作っていますが、ラッキーをアイテムの作品が多いです。(例:蝶々、招き猫、ラッキー8・インフィニティー) 最近、新しい技法の七宝焼きやガラスフュージングで作品を作っています。 風水において、ガラス製品は「水」の気を象徴する素材として、運気を上げる効果が期待できることもありますが、キラキラした輝きがとても綺麗で自分も身に着けています。