「NO.6 いにしえのリング」平打ちリング・バラバラになる(´;ω;`)

なんと!! 指輪💍を耐水ペーパーで削っていたら 四分割に割れてしまいました(´;ω;`)

木芯棒にパーツを乗せて、銀粘土のペーストと付けてドライヤーで乾かしながらやっと四つのパーツを付けることができました。

こんどは内側をペーストを付けながらドライヤーで乾かします。

四つのパーツを付けるのにかなり時間がかかりました。 パーツを付け終わったら、付けが甘かったのかまた取れるんです(´;ω;`)

次の授業までに綺麗に整えたいと思います⤴

wakaco

2020年からシルバーアクセサリーのオンラインショップ「WAKACO」をオープンしました。 WAKACOは名前の「和子」からネーミング。 作品を手に取って頂き、幸せの和が広がりますようにという想いを込めました。 銀粘土というシルバーになる粘土を使ってシルバーアクセサリー&雑貨を作っています。 粘土で作るので形を自由に作れるのが魅力で、色々なモチーフを作っていますが、ラッキーをアイテムの作品が多いです。(例:蝶々、招き猫、ラッキー8・インフィニティー) 最近、新しい技法の七宝焼きやガラスフュージングで作品を作っています。 風水において、ガラス製品は「水」の気を象徴する素材として、運気を上げる効果が期待できることもありますが、キラキラした輝きがとても綺麗で自分も身に着けています。